

○ 2017年9月29日(金曜)午後6時 大会がスタートしました。
 皆さん気合が入っています?・・・ かな?
〇 10月1日(日) AM10〜AM11時
 さて、ホームページ管理人である私、この春に4年ぶりに日本に戻ってきたがなかなか釣りができません。
今大会も、釣行には参加できず、検量の途中からの参加です。
 検量所は 常陸利根川沿い水郷潮来あやめ園側の「潮来ホテル第3駐車場」鹿島線鉄橋下付近です。

1.廣瀬 武雄(大物道場)
  青魚の部 2位
   137.0cm 30.0kg
    常陸利根川/高浜

2.菊池 雄一(大物道場)
	
  草魚の部 優勝
   105.0cm 10.70kg
    常陸利根川/高浜

3.福田 猛
  (ラフ・ワールドFC.)
  青魚の部 優勝
   159.0cm 62.0kg
    外浪逆浦/十番カド

4.飯田 孝
  (ラフ・ワールドFC.)
  一般鯉の部 7位
   74.0cm 4.60kg
    霞ヶ浦/小高干拓

5.横島 一海(一般)
  一般鯉の部 6位
   77.5cm 5.20kg
    霞ヶ浦/永山

6.車 富雄(FC跳龍門)
  草魚の部 2位
   104.5cm 11.50kg
    北利根川

7.鳥養 考由(川崎鯉路会)
   ※ 代理人で撮影
  連魚の部 優勝
   101.5cm 12.10kg
    北浦/小舟津

8.鈴木 嘉郎(一般)
  一般鯉の部 2位
   86.5cm 7.15kg
    霞ヶ浦/牛渡

9.大根田 典夫(一般)
  一般鯉の部 4位
   81.5cm 6.65kg
    鰐川/新田

10.滝本 幸男(一般)
  一般鯉の部 8位
   74.0cm 4.25kg
    霞ヶ浦/高須

11.岩澤 光希(一般)
  レディース&
    ジュニア部門 優勝
   82.0cm 7.05kg
    霞ヶ浦/妙岐

12.岩澤 秀和(一 般)
  一般鯉の部 優勝
   87.5cm 6.85kg
    霞ヶ浦/妙岐

13.鈴木 應虎(一般)
  レディース&
    ジュニア部門 3位
   60.0cm 2.50kg
    鰐川/新田

14.山田 啓二(一般)
  一般鯉の部 3位
   83.0cm 6.45kg
    鰐川/大船津

15.山上 俊誠(一般)
  レディース&
    ジュニア部門 2位
   63.0cm 3.20kg
    鰐川/新田

16.喜田 昌幸(一般)
  一般鯉の部 9位
   71.5cm 3.55kg
    霞ヶ浦/高浜

17.永田 和幸(一般)
  大会競技規定は「鯉70cm以上」となっていて、残念ながら等外でした。
 レディース&ジュニア部門は「鯉60cm以上」です。

18.黒川 裕仁(一般)
  一般鯉の部 5位
   79.0cm 4.95kg
    鰐川/新田
さあ、表彰式へ進みましょう・・・
2017.秋季大会の結果詳細と表彰式の様子は ここをクリック して ご覧ください。
 このページは、全国鯉釣り協会(略称、全鯉協)東日本ブロックから、PRを目的とする範囲で、『全国鯉釣り協会』会報の利用許諾(2次的創作・利用の黙示の許諾を含む)を受けて作成しております。
 その他に、管理人独自の取材情報を基にしており、その点では全国鯉釣り協会の公式ホームページではありませんのでご承知おきください。
  
 
Since oct.28th.2007
Copyright ©
2007-
National Carp Fishing Association/East Japan Block. All Rights Reserved.