『全国鯉釣り協会』東日本ブロックの紹介

 このページは、全国鯉釣り協会(略称、全鯉協)東日本ブロックから、『全国鯉釣り協会』会報の利用許諾(2次的創作・利用の黙示の許諾を含む)を受けて作成しております。
 その他に、管理人及びその協力者の取材情報を基にした部分もあることをご承知おきください。


本ページは 2009年の活動紹介です。


【 2009年の最新情報 】  【 2009年活動 】  【 2008年活動へ 】



【2009年活動】

−−−−- 平成20年度 全国鯉釣り協会東日本ブロック総会 −−−−−

月日:平成21年2月21日
場所:ホテル芝田

1.平成20年度 総会風景

 1)各議題に活発な討論が交わされました。
総会風景
 2)坂入会長からの挨拶
坂入会長挨拶
 3)マルキュー株式会社/下山部長様から 新商品 の紹介がありました。
マルキュー様
 4)コムテック/樋口社長様より 要望に応えるセンサー の開発紹介がありました。
樋口社長
 5)東日本ブロック 2008年間グランプリ賞
野州鯉天狗/増山氏
    野州鯉天狗/増山氏が受賞。



2008年釣果一覧(同寸の場合には重量、次に釣った日を優先にしています)。
       注)1)速報版です。誤字・誤記等は予告なく訂正されることをご了承ください。
         2)全鯉協競技規定により、長さは1cm単位となっていますが、
           年2回の大会時のみ0.5cm単位となっています。
         3)釣り場は、会報にて発表します。
      全国鯉釣り協会会員の 2008年釣果一覧

この記録は、東日本ブロックと西日本ブロックを合わせて集計したものです。
なお、釣り場については貴重な情報となりますので、全鯉協会報での公開となります。

【鯉の部】
順位氏名所属団体釣った日サイズ釣り場
1小川吉勝鯉道楽5/6104龍王 コーン-
2小川吉勝鯉道楽5/25104龍王 コーン-
3増山 豊野州鯉天狗6/7104タニシ-
4池田喜一長良野鯉倶楽部5/24103白虎-
5吉田一史琵琶湖野鯉会6/24101ボイリー-
6吉田寿男京都野鯉会10/25101ダンゴ-
7永井正行野州鯉天狗7/6100タニシ-
8荻野雅秀幻大魚釣楽会11/2100タニシ-
9神保千則渋川大鯉会10/1298ボイリー-
10塚原正男FC跳龍門4/2698タニシ-
11篠崎宏典FC跳龍門10/398タニシ-
12安田和義秋ヶ瀬太公望10/1198タニシ-
13樫原昭紀淡水大魚釣友会10/2497龍王-
14永井正行野州鯉天狗10/1197タニシ-
15村井伸仁濃尾野鯉会5/3197龍王-
16前田 勝京都野鯉会3/2396.5龍王-
17岸 圭介レイク榛名FC10/996ボイリー-
18中沢勝則金鯉同心会1/696ゴカイ-
19小林 隆渋川大鯉会9/2796ボイリー-
20吉田寿男京都野鯉会6/2996ダンゴ-
21塚原正男FC跳龍門8/1796タニシ-
22中沢勝則金鯉同心会1/696ゴカイ-
23岡野大誠FC新世界9/2896--
24森田富男近江巨鯉会-96ダンゴ-
25荻野雅秀幻大魚釣楽会11/1795.5タニシ-
26木村竜一渋川大鯉会10/1795.5タニシ-
27吉田一史琵琶湖野鯉会6/695ボイリー- 
28松嶋貴之FC新世界9/1595--
29横尾健一京都野鯉会6/2795ダンゴ-
30中村憲史淡水大魚釣友会5/2495龍王-
31荻野雅秀幻大魚釣楽会7/2695タニシ-
32荻野雅秀幻大魚釣楽会6/1595タニシ-
33子安新二野鯉釣心会4/2594.5タニシ-
34中沢勝一水郷鯉恋倶楽部10/1794.5タニシ-
35吉澤 敦レイク榛名FC5/594タニシ-
36市村重男FC跳龍門9/2894ペヘイレ-
37荻野雅秀幻大魚釣楽会11/194--
38小又次男久慈川極鯉会10/2594タニシ-
39高橋富士夫濃尾野鯉会4/494龍王-
40中村勝則濃尾野鯉会3/2394龍王-
41篠崎宏典FC跳龍門11/1194タニシ-
42大里祐太郎紫峰釣友会10/593.5タニシ-
43若原里見鯉道楽5/593龍王 コーン-
44前田 勝京都野鯉会3/2293龍王-
45岸 広一レイク榛名FC5/293タニシ-
46内海公夫JCFC10/1893タニシ-
47長南大輔鹿島巨鯉会4/2593タニシ-
48小走好彦近江巨鯉会4/2693ダンゴ-
49大里祐太郎紫峰釣友会6/2992.5タニシ-
50中川一成琵琶湖野鯉会6/2992ボイリー-
51辻与志一近江巨鯉会4/2092鯉将-
52車 富雄FC跳龍門11/1592タニシ-
53前田 勝京都野鯉会1/1492龍王-
54吉田寿男京都野鯉会6/2892ダンゴ-
55内海公夫JCFC6/1892タニシ-
56篠崎宏典FC跳龍門5/2392タニシ-
57村井伸仁濃尾野鯉会5/3092龍王-
58前野秀之金鯉同心会10/1392--
59藤岡富士男鯉道楽5/1091.5ダンゴ-
60藤岡富士男鯉道楽4/1391.5ダンゴ-
61中川一成琵琶湖野鯉会6/2991ボイリー-
62鈴木政男長良野鯉倶楽部4/2791コーン-
63北島宏文淡水大魚釣友会5/2491龍王-
64中川一成琵琶湖野鯉会5/2591ネリ-
65荻野和章幻大魚釣楽会8/1091タニシ-
66小林 隆渋川大鯉会4/2691タニシ-
67小河原武紀紫峰釣友会10/1791タニシ-
68塚原正男FC跳龍門8/3091タニシ-
69岡野大輔鹿嶋巨鯉会10/1891タニシ-
70車 富雄FC跳龍門8/1391タニシ-
71松島貴之FC新世界10/1391--
72小河原武紀紫峰釣友会10/1791タニシ-
73落合勇己紫峰釣友会10/1990.5タニシ-
74落合勇巳紫峰釣友会10/1890.5--
75梶 俊一金鯉同心会5/390--
76渡辺 武水郷鯉恋倶楽部6/1390ネリ-
77古田嶋正美渋川大鯉会5/390タニシ-
78奈良 修JCFC9/2190タニシ-
79金田 茂鹿嶋巨鯉会4/2690タニシ-
80久保 剛金鯉同心会10/1290--
81篠崎宏典FC跳龍門11/290タニシ-
82広瀬正明京都野鯉会11/390いも-
83岸 圭介Lake Haruna FC10/1789.5タニシ-
84荻野雅秀幻大魚釣楽会10/1988タニシ-
85荒野敏之鹿嶋巨鯉会4/2687.5タニシ-
86井野英晴水郷鯉恋倶楽部4/2684タニシ-
87鈴木康博FC跳龍門10/1884ネリ-
88渡辺 武水郷鯉恋倶楽部10/1783.5ネリ-
89柴橋勝昭山形巨鯉会10/2381ダンゴ-
90千代田潤一金鯉同心会10/1878ネリ-
91長南大輔鹿嶋巨鯉会4/2677ネリ-
92千代田潤一金鯉同心会4/2676ネリ-

【草魚の部】
順位氏名所属団体釣った日サイズ釣り場
1車 富雄FC跳龍門4/26104.5アシ-
2高橋富士夫濃尾野鯉会6/23124パン-
3村井伸仁濃尾野鯉会5/30115龍王-

【連魚の部】
順位氏名所属団体釣った日サイズ釣り場
1中村憲史淡水大魚釣友会8/10116マッシュ-
2樫原昭紀淡水大魚釣友会8/4115マッシュ-
3高橋富士夫濃尾野鯉会7/10110マッシュ-
4北島宏文淡水大魚釣友会8/4107マッシュ-

【青魚の部】
順位氏名所属団体釣った日サイズ釣り場
1篠崎宏典FC跳龍門9/5160タニシ-
2湯浅 隆レイク榛名FC4/26154タニシ-
3篠崎宏典FC跳龍門9/27153タニシ-
4木村竜一渋川大鯉会4/2693タニシ-



ご挨拶                    東日本ブロック会長 坂入一敏
2009年会報

 協会の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶びを申し上げます。
と 申し上げたいところですが、ご承知のように世の中は不景気風が吹き荒れています。年内には景気回復が望めそうにありません。会員の皆様の中にも職業にかかわらず今年の風は特に冷たく感じられる方もおられるかと思います。
しかし、鯉釣りで鍛えた精神力をもってすれば必ずや乗り切れることと確信を致しております。果報は釣りながら持つ、ストレス解消にも一役買ってくれることでしょう。大きな感動を味わえるのも鯉釣りの醍醐味です。
鯉釣りは人生に良く似ています。すぐには良い結果が出せなくても、寒さ、暑さ、厳しい気象条件に耐えながら大物を夢見て、努力を続けることによって必ず道は開けてきます。無気力ではなく「夢気力」を養うことが成功への近道と考えられます。
夢の超大物を釣り上げて不景気を吹き飛ばすようにして欲しいものです。

 お陰さまで協会も正式発足して18年、西日本ブロックと東日本ブロックとの団結のもと、協会を通じ各クラブとの強力なネットワークを維持しながら運営されてまいりました。
鯉釣りとして釣り業界からも大きく認識されて、エサを始め、竿やセンサー、竿立てなど大きな進歩を遂げてきました。今後も更に釣り方なども変化を見せてゆくことは間違いありません。
ボイリー釣方も目覚しいほどの広がりを見せています。今年の見本市(フィッシングショー)においても、最近流行のボイリー釣りの質問も多く寄せられ関心の高さが伝わってきます。今後ボイリーの人気が更に高まってゆくことは確実でその方向に向いている愛好家も目に見えて増えてまいりました。全国の協会員からも今年は多くのボイリーの釣果が出てくることが予想されます。
ボイリーだけが鯉釣りではありませんが、ボイリーとの融合も含め、伝統ある日本の鯉釣りを発展させ、後世に残すことは我々こ課せられた責務でもあるわけです。

 今後、協会(鯉釣り)の更なる発展を望んだとき、若者にも、またこれから鯉釣りを始められる方にも受け入れられやすい環境を整えなくてはなりません。そのためには愛好家からのメッセージを謙虚に受けとめながら、健全な協会運営をしてゆかなければなりません。
傍から見て「カッコイイ」「手軽に出来る」鯉釣りスタイルも必要です。鯉釣りを通じて自然とふれあいながら、仲間とのふれあいの輪を拡げてゆく、環境問題にも目を向けて、それが協会の趣旨でもあります。発展を望むには協会員の満足度も更に満たさなくては維持してゆくことすら不可能です。
協会員であることの歓びを感じていただけるように今後も何らかのイベントを開催してゆくことが重要です。
今年の東日本ブロック総会において提案を頂きました、仮称「鯉釣りマスターズ」(クラブ単位の親睦を兼ねた大会)も、協会発展に大きく寄与することと確信いたしております。止まることなく、おごることなく純粋に鯉釣りを発展させてゆきたいと感じています。

 最後になりましたが、協力会員の皆様のお力をお借りしながら、協会員一丸で全国に鯉釣りを更に広めて参りたいとここにお誓いをする次第でございます。
今後ともよろしくお願いを申し上げて、ご挨拶とさせていただきます。



【 2009年 東日本ブロック加盟団体 】 17団体 164名


団体名会員数 団体名会員数 団体名会員数 団体名会員数
FC跳龍門14名 JCFC5名 FCKIDS5名 FC新世界5名
Lake HARUNA F.C13名 秋ヶ瀬太公望7名 鹿嶋巨鯉会12名 川崎鯉路会7名
野鯉釣心会8名 野州鯉天狗8名 山形巨鯉会10名 紫峰釣友会11名
水郷鯉恋倶楽部9名 金鯉同心会17名 久慈川極鯉会6名 幻大魚釣楽会12名
渋川大鯉会15名         

* ページの初めに戻ります *




−−−−- 釣りの祭典  全国鯉釣り協会 2009・春季大会 −−−−−

全国鯉釣り土浦大会の結果発表


 4月24日午後6時、夕暮れの中 『全国鯉釣り協会 2009・春季大会/全国鯉釣り土浦大会』 がスタートしました。
4月25日午後からは 雨と強風 という悪天候もありましたが、最終日の26日は風は強いものの晴天に恵まれ、この2泊3日の大会が終了しました。以下に結果の抜粋を紹介します。

本大会の詳細は 全国鯉釣り協会 2009・春季大会 にてご覧ください。

【ブッコミ釣りの部】

2009年春季大会/ブッコミ部門入賞者
順位氏名所属団体魚種サイズ重量場 所
大里祐太郎紫峰釣友会97.511.9タニシ鰐川/米島
内野勇吾一般93.09.8タニシ鰐川/大船津
長南大輔鹿嶋巨鯉会93.09.5タニシ鰐川/根三田

【ウキ釣りの部】

入賞者
順位氏名所属団体魚種サイズ重量場所
加藤真幸一般91.07.2ネリ鰐川
出納辰二一般87.58.5ネリ北利根川
千代田潤一水郷鯉恋倶楽部86.08.5ネリ霞ヶ浦/八井田

【特別賞】
     ・・・サイズに右の係数値を掛けて順位を決定します。  鯉を1として青魚0.67 草魚0.87 連魚0.90
入賞者

順位氏名所属団体魚種サイズ重量場所
坂入一敏FC跳龍門草魚10715.0アシ外浪逆浦/徳島
出納辰二一般連魚939.9ネリ北利根川
尾崎昭雄一般青魚12421.0タニシ霞ヶ浦/歩崎

【レディース部門】
諸川真由美さん
順位氏名所属団体魚種サイズ重量場所
諸川真由美一般57.02.0ボイリー常陸利根川

【ジュニア部門】
入賞者
順位氏名所属団体魚種サイズ重量場所
沢里奈津美一般89.011.0ネリ鰐川/下幡木
根本芳希一般88.57.9タニシ鰐川/米島
岡野裕也一般79.05.5ダンゴ鰐川/大船津

【フィーバー賞】

順位氏名所属団体魚種サイズ重量場所
鈴木康博FC跳龍門66.04.3ネリ霞ヶ浦/浮島
鈴木康博氏

−−−−− 提供:マルキュー株式会社様 −−−−−
【マルキュー賞】
順位氏名所属団体魚種サイズ重量場所
加藤真幸一般91.07.2ネリ鰐川
沢里奈津美一般89.011.0ネリ鰐川/下幡木
出納辰二一般87.58.5ネリ北利根川

本大会の詳細は 全国鯉釣り協会 2009・春季大会 にてご覧ください。

* ページの初めに戻ります *


−−−−- 釣りの祭典  全国鯉釣り協会 2009・秋季大会 −−−−−

全国鯉釣り土浦大会の結果発表


 10月16日午後6時、夕暮れの中 『全国鯉釣り協会 2009・秋季大会/全国鯉釣り土浦大会』 がスタートしました。
10月17日夕方 一部で小雨が降ったものの 概ね天候には恵まれた2泊3日の大会が10月18日AM11時に終了しました。以下に結果を紹介します。

本大会の詳細は 全国鯉釣り協会 2009・秋季大会 にてご覧ください。

【鯉:ブッコミ釣りの部】 ブッコミ部門入賞者
順位氏名団体魚種サイズ重量場所
斉藤健一川崎鯉路会99.511.9タニシ北浦/白浜
道下勝美一般97.011.4タニシ北利根
橋本有造一般96.58.4タニシ北浦/馬渡


【鯉:ウキ釣りの部】
ウキ釣り部門入賞者
順位氏名団体魚種サイズ重量場所
石森久教一般94.58.0ネリ鰐川
千代田潤一水郷鯉恋倶楽部91.57.8ネリ北利根
伊藤正春一般88.08.5ネリ霞ヶ浦/麻生


【連魚の部 & 草魚の部 & レディース部門 & ジュニア部門】
各種部門入賞者

【連魚の部】
順位氏名団体魚種サイズ重量場所
丸本雅昭FC跳龍門連魚101.011.0ネリ霞ヶ浦/有河


【草魚の部】
順位氏名団体魚種サイズ重量場所
小根山智浩一般草魚102.513.4アシ北浦/吉川


【レディース部門】
順位氏名団体魚種サイズ重量場所
橋本里惠一般87.07.2タニシ北浦/馬渡


【ジュニア部門】
順位氏名団体魚種サイズ重量場所
根本芳希一般91.08.6タニシ外浪逆浦/徳島


【マルキュー賞】
順位氏名団体魚種サイズ重量場所
石森久教一般94.58.0ネリ鰐川
千代田潤一水郷鯉恋倶楽部91.57.8ネリ北利根
伊藤正春一般88.08.5ネリ霞ヶ浦/麻生

* ページの初めに戻ります *


【最新情報】

−−- 全国鯉釣り協会 東日本ブロック、クラブ対抗釣行大会の結果 −−−
asters arp ishing lassic 2009)

集合写真

主 催 ・全国鯉釣り協会/東日本ブロック
協 賛 ・マルキュー株式会社
開催日時・11月21日午前6時〜22日午前11時
釣行区域・北浦地区 北浦大橋から上流 ともえ橋まで

 11月21日 夜明け前の朝6時、11団体(44名)が参加し、クラブ対抗鯉釣大会『第1回MCFC』がスタートしました。

 【参加クラブ】 幻大魚釣楽会 7名, FC跳龍門 6名, 鹿嶋巨鯉会 5名, 川崎鯉路会 5名, 野鯉釣心会 5名, 久慈川極鯉会 4名
          紫峰釣友会 4名, 水郷鯉恋倶楽部 4名, Lake HARUNA F.C 2名, 渋川大鯉会 1名, 野州鯉天狗 1名

 11月も下旬をむかえ、メッキリ寒くなり、鯉達の喰いも鈍くなっていたようです。
そんな中で、日頃の腕自慢の面々も苦戦・くせん・クセン・・・大会規定80cm以上の鯉を釣るのがこんなにも大変なものなのか・・・
結果は次の通りでした。

順位団体名総合ポイント割出ポイント
優勝FC跳龍門49181.8
2位川崎鯉路会17234.4
3位紫峰釣友会8020.0

 本大会の詳細は 全国鯉釣り協会東日本ブロック/クラブ対抗釣行会2009 にてご覧ください。

* ページの初めに戻ります *

HOMEへ戻る



『全国鯉釣り協会東日本ブロック』のPRを目的とする範囲で、東日本ブロックより会報利用による掲載の承諾を受けています。
 なお、協会会報の掲載に際しては、翻案/改変せずに掲載することを基本としていますが、レイアウト上からの段落などの改変等がある場合もあります。
この点は、『全国鯉釣り協会東日本ブロック』のPRを目的とする範囲で著作権(財産権)、二次的著作物の創作・利用に関しても黙示の許諾を受けていると判断し行っているものです。