『全国鯉釣り協会』東日本ブロックからのお知らせ

 このページは、全国鯉釣り協会(略称、全鯉協)東日本ブロックから、『全国鯉釣り協会』会報の利用許諾(2次的創作・利用の黙示の許諾を含む)を受け、その他に管理人独自の取材情報を基にして作成しています。


2025年秋季大会 結果!

大会見出し

後 援
〇 潮 来 市
〇 潮来市教育委員会
〇 朝日新聞 水戸総局


 2025年秋季大会の詳細は、ここをクリックしてご覧ください。

【 ぶっ込み部門 鯉 】 70p以上、10位まで
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位沢口 隆渋川大鯉会86.56.35タニシ常陸利根川/日川10/1814:30
2位根田 達也一般/−84.55.95タニシ北浦/新宮10/1815:00
3位寺嶋 年則一般/−84.05.70タニシ鰐川/ゴミ山10/192:00
4位鬼澤 晃一般/−82.57.85タニシ霞ヶ浦/永山10/1823:00
5位田中 健之一般/鬼怒人會81.56.75タニシ常陸利根川/高浜10/183:00
6位廣瀬 武雄一般/高波興業 淡水倶楽部81.54.85タニシ常陸利根川/日川10/1811:30
7位岩崎 寿久紫峰釣友会81.04.50タニシ常陸利根川/高浜10/1820:30
8位永木 恒夫紫峰釣友会80.04.05タニシ常陸利根川/高浜10/1819:00
9位角田 博之一般/大江戸鯉道楽79.56.10タニシ常陸利根川/高浜10/197:30
10位飯田 高史紫峰釣友会78.55.35タニシ常陸利根川/高浜10/1820:00
沢口

【 ウキ釣り部門 鯉 】 60p以上、3位まで
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位出納 辰二一般/大鯉一竿クラブ74.54.00ネリエ常陸利根川/日川10/1816:00
2位大根田 典夫一般/−69.03.05ネリエ霞ヶ浦/永山10/187:15
 ※ 2位以下 該当魚無し。
出納

【 レディース&ジュニア部門 】 15.5p以上の鯉のみ、3位まで
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位山口 咲蘭一般/那珂川鯉師会75.55.3タニシ常陸利根川/ロンツー10/1823:30
2位岩澤 楓馬一般/−75.04.30タニシ霞ヶ浦/妙岐10/195:00
3位古徳 雄飛一般/巨鯉研究所74.54.65ダンゴ霞ヶ浦/田伏10/1815:00
山口

【 特別表彰 】
特別表彰氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
潮来市長賞沢口 隆渋川大鯉会86.56.35タニシ常陸利根川/日川10/1814:30
道の駅いたこ賞山口 咲蘭一般/那珂川鯉師会75.55.3タニシ常陸利根川/ロンツー10/1823:30
  潮来市長賞:鯉の最大魚
  道の駅いたこ賞:「L&J優勝」、該当なしのときは「潮来市長賞」の受賞でない部門の鯉の最大魚

【 青魚の部 】 120p以上、3位まで
 ※ 該当魚無し。

【 草魚の部 】 90p以上、3位まで
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位川上 暁久一般/ウルトラ淡水魚倶楽部草魚110.014.75ヨシ霞ヶ浦/永山10/1819:10
 ※ 2位以下 該当魚無し。
川上

【 連魚の部 】 90p以上、3位まで
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位阿部 誠鹿嶋巨鯉会連魚98.5-マッシュ常陸利根川/日川10/1810:30
 ※ 2位以下 該当魚無し。
阿部

 2025年秋季大会の詳細は、ここをクリックしてご覧ください。


第16回倶楽部対抗釣行会を6月13日〜15日 霞ヶ浦・外浪逆浦・常陸利根川一帯で開催しました。

いろいろ

 ☆ 参加倶楽部数10(特別参加1を含む)
   参加者数  40名
    注記)参加資格:全鯉協東日本ブロック所属倶楽部
 ☆ 結 果
結果

   団体優勝:紫峰釣友会 302.3ポイント
        2位:野州鯉天狗(128.5ポイント)
        3位:川崎鯉路会(125.0ポイント)
   鯉部門
    大物賞:岩ア寿久(紫峰釣友会) 88p
    メーター賞:該当なし
   青魚・草魚・連魚部門 受賞なし
   特別賞:大江戸鯉道楽様

 釣行会の詳細は、ここをクリックしてご覧ください。


大会見出し

多くの鯉釣りファンの申込 有り難うございました !
検量
 天候にも恵まれ、42匹(2024年秋が34匹)の検量が行われた結果の速報を発表します。


後 援( 確 定
〇 潮 来 市
〇 潮来市教育委員会
〇 朝日新聞 水戸総局


※ 速 報 (一部紹介) ※

【 ぶっ込み釣り部門 鯉 】
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位橋本 晃希野州鯉天狗91.510.2タニシ常陸利根川/真崎上4/200:30
2位永木 恒夫紫峰釣友会90.09.4タニシ常陸利根川/真崎水門4/195:30
3位橋本 有造野州鯉天狗90.09.2タニシ常陸利根川/真崎上4/1922:00

【 ウキ釣り部門 鯉 】
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位大根田 典夫一般/−80.07.3練り餌+コーン霞ヶ浦/永山4/1910:30

【 レディース&ジュニア部門 鯉 】
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位岩澤 楓馬一般/−81.58.5パン霞ヶ浦/妙義4/194:00

【 特別表彰 】
特別表彰氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
潮来市長賞橋本 晃希野州鯉天狗91.510.2タニシ常陸利根川/真崎上4/200:30
道の駅いたこ賞岩澤 楓馬一般/−81.58.5パン霞ヶ浦/妙義4/194:00
潮来市長賞:鯉の最大魚
道の駅いたこ賞:「L&J部 1位」、該当なしのときは「潮来市長賞」の受賞でない部門の鯉の最大魚

【 青魚の部 】
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位川上 暁久一般/ウルトラ淡水魚倶楽部青魚169.553.3タニシ霞ヶ浦/永山4/1915:20

【 草魚部門 】  2位以下 該当魚無し
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位小林 輝雄一般/−草魚100.512.8ヨシ霞ヶ浦/永山4/1821:30

【 連魚部門 】
順位氏 名所属倶楽部魚種cmKgエサ釣り場月/日時間
1位竹内 尚哉一般/−連魚99.511.1マッシュ常陸利根川/日川4/1915:30

2025年春季大会の詳細は、左サイドメニューの「活動報告2018年〜」でご覧ください。



【 釣果記録申請書が一部変わりました 】

 2025年4月から釣果記録申請書の書式が一部変わりました。
左サイドメニューの「指定書式」から【釣果記録申請書Rev.4.3】を入手願います。


【お知らせ 1】

※ 茨城県内での鯉釣りのマナー&ルールを掲載しました。

●「茨城県ダム湖釣りマナー
   茨城県土木部河川課ダム砂防室ダム管理Gご担当様からのお願いです。

●霞ヶ浦北浦水域における「天然コイの持ち出しについて
   茨城県霞ヶ浦北浦水産事務所振興課のご担当様からの見解です。



 ※ 2012年10月20日に永眠しました「名誉会員/坂入一敏」の『坂入会長を偲ぶ会』の様子はここからご覧いただけます。

 ※ 2020年7月12日に永眠しました「顧問/都築晴海」の『ご逝去』に関することは、ここからご覧いただけます。


HOMEへ戻る



『全国鯉釣り協会東日本ブロック』のPRを目的とする範囲で、東日本ブロックより会報利用による掲載の承諾を受けています)。
 なお、協会会報の掲載に際しては、翻案/改変せずに掲載することを基本としていますが、レイアウト上からの段落などの改変等がある場合もあります。
この点は、『全国鯉釣り協会東日本ブロック』のPRを目的とする範囲で著作権(財産権)、二次的著作物の創作・利用に関しても黙示の許諾を受けていると判断し行っているものです。