このページは、全国鯉釣り協会(略称、全鯉協)東日本ブロックから、『全国鯉釣り協会』会報の利用許諾(2次的創作・利用の黙示の許諾を含む)を受けて作成しております。
その他に、管理人及びその協力者の取材情報を基にした部分もあることをご承知おきください。
※※ ここに掲載した情報は、ダイジェスト版です ※※
※※ 詳細は別途各紹介ページでご覧ください ※※
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
☆ とべちゃんねる 第15回 MCFC 2024 in北浦 でも、ご覧いただけます。
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
【 釣果記録申請制限 】
政府からの『緊急事態宣言』『まん延防止等重点措置』発令中においては、
次の釣果記録申請は対象外とする。
1) 対象区域内に居住する釣り人が、都道府県をまたいで移動しての釣果記録申請
(都道府県をまたがない釣果はOK)
2) 対象区域外に居住する釣り人が、対象区域内に移動しての釣果記録申請
対象区域とは、
@『緊急事態宣言』が発令されている都道府県
A『まん延防止等重点措置』の場合には、都道府県の知事が特定の
市区町村を指定した場合でも、その都道府県全域
とする。
例えば、○○県△△市に『まん延防止等重点措置』が指定された場合でも、
対象区域は○○県全域となります。
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
【 Yahoo!で概要を知るには 】
ここをクリックしてください。
【 内閣官房の公式サイトを見るには 】
ここをクリックしてください。
なお、NHK特設サイト「新型コロナウイルス」で、2020年1月6日以降の時系列ニュースが確認できます。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/chronology/
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
〇 2022年7月16日(土)〜17日(日) 第13回倶楽部対抗釣り大会(МCFC2022)
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
〇 2022年6月24日(金)〜26日(日) 全国鯉釣り協会東日本ブロック 2022年春季大会
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
釣行区域 水郷地域一帯
検量所:鰐川 大船津/一之鳥居(朱色大鳥居)付近
団体 優 勝:野州鯉天狗 1名参加(2名参加と見做す) 割出ポイント:46.0
永井正行氏:92p
個人 大物賞:永井正行氏:92p
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
〇 2020年2月8日(土) 【2020年度総会】 筑波山温泉 彩香の宿 一望にて
第1部 東日本ブロック年間大物釣果審査会 責任者:大川副会長(兼大物審査担当)
第2部 三役会 議長:水田会長
第3部 総会 議長:薄井常任理事(事務局担当)
第4部 理事会 議長:永井理事長(兼MCFC担当)
1.役員の新任・変更等
全国鯉釣り協会東日本ブロック 2019年秋季大会が10月18日〜20日に開催されました。
台風19号の影響が水郷一帯にも残り、18日〜19日の夜間には大荒れとなる中、参加者の皆様の自己管理もあり
無事大会を終える事が出来ました。ご協力ありがとうございます。
大会の上位入賞者は下記のとおりです。大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
順位 | 氏 名 | 団 体 | 魚種 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 宇野 正晴 | 鹿嶋巨鯉会 | 鯉 | 86.5 | 8.40 | タニシ | 鰐川/大船津 | 10/18 | 19:00 |
2位 | 鈴木 康博 | FC跳龍門 | 鯉 | 86.0 | 7.15 | タニシ | 北浦/大船津 | 10/18 | 20:30 |
3位 | 都築 春海 | 幻大魚釣楽会 | 鯉 | 84.5 | 6.30 | タニシ | 外浪逆浦/十四番 | 10/18 | 22:30 |
順位 | 氏 名 | 団 体 | 魚種 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 南舘 陽花 | − | 鯉 | 72.0 | 4.65 | タニシ | 北浦/武井 | 10/20 | 0:30 |
順位 | 氏 名 | 団 体 | 魚種 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 圷 一 | 一般/那珂川鯉師会 | 青魚 | 154.0 | 50.00 | タニシ | 霞ヶ浦/永山 | 10/19 | 13:00 |
順位 | 氏 名 | 団 体 | 魚種 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 鳥養 考由 | 川崎鯉路会 | 草魚 | 117.0 | 18.15 | アシ | 北浦/高田 | 10/18 | 20:00 |
順位 | 氏 名 | 団 体 | 魚種 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 鳥養 考由 | 川崎鯉路会 | 連魚 | 100.5 | 11.35 | マッシュ | 北浦/札 | 10/19 | 2:00 |
釣行区域 那珂川/常磐道〜東水戸街道
検量所:勝田橋北側(グラウンド)付近
団体 優勝:FC跳龍門 5名参加 割出ポイント:48.4
鈴木氏:87p(8.30kg) 車氏:75p
準優秀:紫峰釣友会 2名参加 割出ポイント:37.5
飯田氏:75p
個人 大物賞:鈴木康博氏 87p(8.30kg)
※ 大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
全鯉協東日本ブロックの全国鯉釣り大会は、2012年から潮来市政等のご協力のもと大会本部を潮来市に移し、
大会名称を「潮来大会」として開催してきました。
この度、その会場であった潮来ショッピングセンター「アイモア」様の閉鎖に伴いまして、
潮来市政等のご厚意により、大会本部を 道の駅いたこ に移して開催できることができました。
大会本部(表彰式並びに抽選会会場)
道の駅いたこ内 グラスハウス(左奥の温室風の建物)
東関東自動車道潮来ICより800m
茨城県潮来市前川1326-1
TEL:0299-67-1161
さて、今年の桜の開花は早かったものの、桜の花は長く咲いていました。開花後に低温であったためです。
そして今回の大会・・・
大会初日の4月26日(金)〜27日(土)にかけて、低温と強風・・・ そして雨と 三重苦の中での大会となりました。
その結果? 下記のような結果に留まりました。
【鯉部門】
順位 | 氏 名 | 団 体 | 魚種 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 関根 順一郎 | 幻大魚釣楽会 | 鯉 | 82.0 | 6.15 | タニシ | 外浪逆浦/十四番 | 4/28 | 3:30 |
順位 | 氏名 | 団体 | 釣 果 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 高村 紀和 | 一般(日本鯉道場) | 青魚 | 138.0 | 43.8 | タニシ | 外浪逆浦/十四番 | 4/27 | 2:00 |
第1部 東日本ブロック年間大物申請・集計 責任者:大川副会長
第2部 三役会 議長:水田会長
第3部 総会 議長:岩崎事務局
第4部 理事会 議長:永井理事長
1.役員の新任・変更等
順位 | 氏 名 | 団 体 | 魚種 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 都築 春海 | 幻大魚釣楽会 | 鯉 | 98.5 | 11.20 | タニシ | 外浪逆浦/十四番 | 9/28 | 20:50 |
順位 | 氏名 | 団体 | 釣 果 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 高村 紀和 | 一般 (日本鯉道場) | 青魚 | 143.5 | 35.7 | タニシ | 霞ヶ浦/天王崎 | 9/30 | 7:30 |
順位 | 氏名 | 団体 | 釣 果 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 廣瀬 武雄 | 大物道場 | 草魚 | 105.0 | 12.90 | 葦 | 北利根/牛堀 | 9/30 | 7:30 |
順位 | 氏 名 | 団 体 | 魚種 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 鈴木 應虎 | 一般 | 鯉 | 56.0 | 2.05 | ボイリー | 鰐川/新田 | 9/29 | 19:00 |
主 催 :全国鯉釣り協会/東日本ブロック
開催期間:2018年6月15日(金)PM6時〜17日(日)13時
検 量 時間 12:00〜 13:00
場所 白浜大橋
開催場所:水郷全域
参加資格:東日本ブロック加盟倶楽部
大会規定:対象魚:80センチ以上の鯉に限る。
エントリー基準 1クラブ2名以上とする。
※ 1名しか参加できない場合には、2名でカウントする。
80p以上の鯉を対象魚とし、80p=80ポイントとし、1cm1ポイントで加算する(83p=83ポイント)。
クラブの総合ポイントを参加人数で割り出した「1クラブのポイント数」で順位を決定する。
表 彰 団体:優勝〜3位
個人:大物賞、大漁賞、メーター賞
釣り人は、川崎鯉路会の小林幸司氏です。
団体の部優勝:川崎鯉路会 割出ポイントは27Pです。
大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
〇 2018年4月27日(金)〜29日(日) 全国鯉釣り協会東日本ブロック 2018年春季大会
大会の上位入賞者は下記のとおりです。大会の詳細は ここをクリッして ご覧ください。
【鯉部門】
順位 | 氏 名 | 団 体 | 魚種 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 小野 二三男 | 大物道場 | 鯉 | 88.5 | 7.15 | タニシ | 鰐川/大船津 | 4/27 | 21:00 |
順位 | 氏名 | 団体 | 釣 果 | cm | Kg | エサ | 釣り場 | 月/日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 鳥養 考由 | 川崎鯉路会 | 草魚 | 112.0 | 16.50 | 葦 | 北浦/安塚 | 4/29 | 2:00 |
※ 詳細は、ここをクリッして ご覧ください。
第1部 東日本ブロック年間大物申請等審査
・大物賞部門
鯉 :森田 善博(金鯉同心会)
104cm 17.1kg 茨城県/涸沼
青魚:清水 博人(関東駒城同志会)
157cm 60.0kg 茨城県/砂沼・南側
連魚:鳥養 考由(川崎鯉路会)
104cm − 茨城県/北浦・鹿行
草魚:規定サイズの釣果申請無し
・地元自慢部門(鯉のみ)
東京都 鳥養 考由(川崎鯉路会)
96cm − 多摩川・矢口
茨城県 郷田 進(金鯉同心会)
104cm 17.0kg 涸沼
群馬県 内林 正志(Lake HARUNA F.C)
98cm 14.0kg 赤城・大沼
※ 以上詳細は、2018年会報をご覧ください。
第2部 総会 (進行役:永井)
1.開会の辞
2.会長挨拶
3.議題(議長選出)
第1号議案 平成29年度事業報告 水田より6事業の報告。
第2号議案 平成29年度会計報告 水田より報告があり、承認。
第3号議案 平成30年度事業計画
第4号議案 平成30年度役員構成
第5号議案 春季鯉釣り潮来大会について
第6号議案 第10回クラブ対抗鯉釣り大会(MCFC)について
その他、役員からの提案事項
4.閉会の辞
第3部 大新年会
水田会長の挨拶の後、山田相談役の「乾杯!」により始まる。
※ 詳細は、ここをクリッして ご覧ください。
Since oct.28th.2007
Copyright ©
2007-
National Carp Fishing Association/East Japan Block. All Rights Reserved.